招待状を示されたら、招待者リストと照合してチェックしますが、この時、レ印や×印などで確認せず、○印をつけるほうが好ましい方法です。
また、このリストは招待客の目にも触れますので、名前は呼びすてで書かず、「様」「氏」など、敬称をつけておくようにします。
招待客が名前を告げたら、「よくおいでくださいました」「ご出席ありがとうございました」などとあいさつし、署名を頼む時は、「恐れ入りますが、こちらにご署名をお願いします」
と署名簿を差し出します。
当日、会場へお祝いを持ってこられた場合は、「ご丁寧にありがとうございました」とお礼を述べ、丁重に受け取り、後刻、世話役のところに届けるようにします。