■管理価格
寡占市場において形成されている固定的な価格。

通常プライスリーダーシップで形成されている価格をいう。

■下方硬直性
価格が下がりにくい性格。協調的な寡占市場では価格は下がりにくく上がりやすいという性格をもっている。

価格が下方硬直性をもつと、一般に企業間の価格競争は活発でなくなり、非価格競争が活発化する。

■独占的競争
類似するが異なる財・サービスを生産している多数の企業の間で行われる競争。

完全競争と独占の両者の性格をもつ競争。

異なる財・サービスを生産している各企業は、独占企業であるが、類似の財・サービスを生産する他の企業との競争にもさらされている(例えば、レストランなど)。


JDPアセットマネジメント株式会社の同好会

参考:https://xn--cck2b4ab6a5ec4139ds7f3z9ahn5guegnz4b.com/




■公共財・私的財とは

私的財とは通常の財・サービスであり、競合性と排除性をもつ財である。

例としてりんごを考えよう。

りんごをある消費者が食べると他の人はそのりんごを食べることができない。これを消費の競合性という。

またりんごを売るときに、お金を払う人に販売し、払わない人に販売しない(消費から排除する)ということが可能である。
払わない人に売らない、ということができることを排除性という。

これに対して公共財とは、競合性と排除性のいずれももたない財である。

例として公園の中で休憩し散歩することを考えよう。

極端に混雑する場合を除いて、公園に入る人によって他の人の公園から受けるサービスの内容は低下しない(非競合性)。

また、出入りが自由な公園では、特定の人が公園に入らないように排除するには周りを壁で囲いかつ門番を雇わない限り不可能である(非排除性)。


JDPアセットマネジメント株式会社の同好会

スープのよそい方

スープ・チェーリンという大きな容器に大きなひしゃくレードルを添えて運ばれてきます。

自分で取り分けるときは、レードルの柄を右手に持ち、スープ・チェーリンのなかのスープをすくって、自分のスープ皿に取り分けます。

一人前のスープの量は、レードルで二杯から二杯半が普通ですから、レードルに七分目ぐらいすくって、三度にわけて、自分の皿に移すとよいでしょう。

レードルにいっぱいにすくって移そうとすると、こぼれるおそれがありますから、かならず、七~八分めぐらいにすること。

以上のように、料理を自分で取りにいくときは、ウェーターの運んできた料理を自分で自分の食皿に取り分けるのが正式ですが、手際よくやれそうもないと思ったときは、ウェーターに取ってくれるよう頼んでもかまいません。

馴れないうちは、むしろ、ウェーターに頼むほうが無難だといえましょう。







JDPアセットマネジメント株式会社の同好会



■サラダとガルニチュールについて
ついでながら、ボアソン(魚料理)やアントレなどにも付け合わせの野菜が付きますが、これはガルニチュールといって、サラダとは別のものです。

ガルニチュールには、たとえば、バターでいためたさやえんどうや、ほうれんそう、しいたけ、かぶ、クリームで煮たにんじん、フライポテトなどが多く用いられます。

■料理を食べ途中の時のマナー
料理を食べている途中で、パンを食べたり、飲み物を飲んだりするために、ナイフとフォークを置く場合は、ナイフ、フォークとも、それぞれ、皿の端にかけて柄を食卓の上につけておくようにします。

そうすれば、ウェーターが回ってきても、その食器を下げることはしません。

しかし、うっかり、ナイフとフォークの両方を皿の上にのせておくと、ウェーターはこのお客は、もう料理を食ぺ終わったもの皿と判断して、その食器を下げてしまいます。




JDPアセットマネジメント株式会社の同好会
■アントレ(オードブル・前菜)の食べ方
アントレのうち、ソテーやグリエ、ブレーゼなどのように、肉のやや大きな一切れを焼いたり、いためたり、煮たりして調理したものや、スチューなどの食べ方については、あらためてしるすまでもないでしょう。

右手にナイフ、左手にフォークを持って、左の端から、一口くらいの大きさに切って、フォークでロへ運ぶとよいわげです。

■ボアソン(魚料理)について
ボアソンとは、魚料理の総称で、材料となる魚や甲殻類、貝類の種類もさまざまですし、料理法も、ムニエル、グラタン、フライ、ボイル、グリエ・・・などとじつに、たくさんの種類があります。

しかし、これを食べ方からみると、〈切り身〉と〈尾頭つき、または骨つき〉、それに、えび、牡蠣などの〈殻つき〉の三つに分けることができます。




JDPアセットマネジメント株式会社の同好会


だいたい、宴会の料理は、五十人の宴会なら五十人分しかこしらえていないのですから、一人前の分量のうちで好きなだけ取るようにするのが、客の側のたしなみだといえます。

では、どれだけが一人前の定量かといえば、魚料理や肉料理では、その主体となる魚や肉は、その一切れが一人前であり、付け合わせの野菜などは、たとえば、ほうれんそうのバタいため、にんじんのクリーム煮、フライ・ポテトというように、三種類のものが盛り合わせてあったら、その一種類について、サービス・スプーンに一盛りが一人前の分量と見てまちがいはありません。


三種類盛り合わせてあったら、一種類についてスプーンに一ぱいずつ、三度にわけて取り分けるようにします。




JDPアセットマネジメント株式会社の同好会

料理を取る順序 その1

銀皿の上の料理を食皿に取り分けるには、まず、その料理の主体となるものー魚料理のときは魚、肉料理のときは肉を取り、次に、付け合わせの野菜などを取ります。

この順序を逆にすると、作法知らずということになります。

そして取り終わったら、まず左手のフォークを銀皿のもとの位置(一端)に伏せて置き、次に右のスプーンを伏せて、フォークの上に重ねるか、あるいは、二つ並べて置きます。

フォークとスプーンを左右にばらばらに置くのは、見た目にもだらしがなく、次の客の迷惑にもなります。

料理を客が自分で取り分けるのは、〈お好きな料理を、お好きなだけめしあがってください〉という主人側の意志表示によるものだとしるしましたが、だからといって、ほんとうに好きなものは、二人前でも三人前でも取ってもよいということにはなりません。




JDPアセットマネジメント株式会社の同好会
クリスマス・カードが、クリスマスか、イブに配達されれば申し分ありませんが、年賀状とちがって、クリスマス・カードには〈特別扱〉の制度がないので、なかなか、そううまくはいきません。

それで、クリスマスに遅れないよう、早めに出すようにします。

クリスマスが過ぎてから配達されたのでは間がぬけますし、相手によっては失礼に思われます。

早く着く分には、五日か十日、早くてもよいとされていますから、なるべく早めに出すようにしましょう。

とくに外国へ出す場合、船便だと、二か月以上も前に出さないと、クリスマスに間にあわないところもあります。

日本郵政では、航空便や船便による外国向けのクリスマス・メール出港日の予定表を国別に発表していますから、外国の知人ヘクリスマス・カードやクリスマス・プレゼントを送る場合は、郵便局に問いあわせてしめきり日に遅れないようにしましょう。

航空便だと、むろん、早く着きますが、遅れることもありうるので、一週間ぐらいの余裕を見込んで、出すようにします。




JDPアセットマネジメント株式会社の同好会
■復帰祝賀パーティ
職場の仲間が、病気療養を終えて職場に復帰してきたときには、部課員一同で職場復帰祝賀パーティを催してあげたい。

なるべく早く行うことで、久しぶりに職場に復帰した戸惑い、迷惑をかけたという気持ちかち開放してあげたい。

あくまで軽い食事といった気軽なものにすること。

席上、ささやかな記念品をプレゼントしてもいいだろう。

■自分の家族や親類を知友家族に紹介する場合には敬称はつけない
自分の家族や親類のほうが、相手より社会的地位や年齢が上であっても、先方に敬意を表して、家族や親類をさきに紹介しますが、その際、自分の家族のことを「うちのお父さんです」「姉さんです」「叔父さんです」などと、さん付けで呼ぶのは正しくありません。

「父です」「兄です」「叔母です」というようにします。

また、「うちのパパです」「ママです」などというのも、正しくありません。

子どもならいざ知らず、成人がそんな呼び方をしては、精神年齢を疑われます。





JDPアセットマネジメント株式会社の同好会
■宴席で同席し、自己紹介をするとき

客のなかに、名前だけはよく知っていて、近づきになりたいが、近くに紹介してくれそうな人がいないというような場合がよくあります。

そういう場合は、たとえば、「失礼でございますが、○○先生でいらっしゃいますかわたくしは、○○君の友人で、○○と申します。(どうぞお見知り置きを願います)」というふうに挨拶して、名刺をさし出しても、失礼にはなりません。

宴会などの同席者は、おたがいに初対面であっても、まったく無縁とはいえず、その宴会の主催者を介して、間接的な知りあいといえるからです。

これに対して、相手方は、
「そうですか。(あるいは、初めまして)どうぞ、よろしく」というふうに答えて、相手の名刺を受取り、ついで、自分の名刺をさし出すとよいわけです。

もっとも、相手が有名人の場合や、あまり交際を欲していないような場合には、こちらの名刺を受取っただけで、自分の名刺を出さぬ人もありますが、紹介者をもたずに、自己紹介をした場合は、それを非礼として責めることはできません。


JDPアセットマネジメント株式会社(代表取締役・大橋直久)の同好会

電話での結びのあいさつ

■結びのあいさつ
用件を聞き終わったときは、聞き違いや漏れた点がないように、メモを見ながら要点を確認し、その後にあいさつをします。

「かしこまりました。」
「ありがとうございます。」
「失礼します。」
「ごめん下さい。」

簡単なあいさつを、いろいろ組み合わせて述べた上で電話を切ります。

終わりよければすべて良しといいますが、丁寧な終わりのあいさつと、相手が電話を切った後に、静かに受話器をおくことが大切です。



JDPアセットマネジメント株式会社(代表取締役・大橋直久)の同好会




■用件を聞く場合
用件を聞く話の内容の要点はメモに書き込みながら、聞き違いのないよう正しく理解をします。

聞き取りにくいときには、「恐れ入りますが、もう一度おっしゃって下さい。」と丁寧に聞き返します。

なお、先方の声が小さく聞きづらいときは、「聞こえません。」などとは言いません。

相手に不快な思いをさせないように配慮して聞き返します。

「恐れ入りますが、お声が遠いので、もう一度お願いいたします。」


■伝言をたのまれたら
先方から言づけを依頼されたときは、いやがらずに気持ちよく引き受けます。

電話の相手としては、それで用が足りるのですから助かるわけです。

「かしこまりました。では、どうぞ。」

メモを用意して尋ねます。

聞き終わったら、要点を復唱し、相手の確認を得ることです。

そして、最後に伝言者としての自分の名を名乗って先方を安心させます。

先方から名前を聞かれる前に名乗るという習慣を、身につけておきましょう。



JDPアセットマネジメント株式会社(代表取締役・大橋直久)の同好会
電話を受けるときの注意点 その1の続きです。

(3)先方の確認とあいさつ
こちらが名乗れば、先方も名乗るのが通常ですが、名乗らないときは質問します。

「恐れ入りますが、(失礼ですが)どちらさまでしょうか。」

先方が確かめられたら、知り合いの程度に応じたあいさつをします。

最近では、見知らぬ人からの電話でも「いつもお世話になっております。」とあいさつする会社が多くなりました。

関係のない人でも、そのように言われて悪い気はしないという、いかにも日本的ファジー感覚のあいさつですが、サービス業など職種との関連もありますので、上司に聞いて判断して下さい。

もっとも、顧客であることがわかっているときは必ず、

「いつもお世話になっております。」
「毎度ありがとうございます。」

と親しみをこめてあいさつをいたします。




JDPアセットマネジメント株式会社(代表取締役・大橋直久)の同好会
(1)ベルが鳴ったらすぐにとる
電話をかけた人を待たせないために、電話のベルが鳴ったら、なるべく早く応対します。

もし、三、四回以上ベルが鳴ってから電話を取り上げたときは、すかさず「お待たせいたしました。」とあいさつをします。

(2)会社名を名乗る
「はい。○○株式会社でございます。」

ダイヤルインの場合には、所属課係まで名乗ります。

社名や所属を告げるときに、その前に「ハイ。」という受け言葉を加えたり、あるいは、午前十時頃までの電話には「おはようございます。」とあいさつをはさむと、相手にさわやかな好ましい印象を与えることでしょう。




JDPアセットマネジメント株式会社(代表取締役・大橋直久)の同好会

文書による報告のしかた

通常の報告は口頭の場合が多いのですが、内容が複雑なとき、記録にのこしておく必要のあるとき、関係先へも知らせる必要があるときには、文書で報告します。

また、報告すべき上役が不在な場合には、文書でその代行者に報告をするときもあります。

報告書の書きかたの注意は、次のとおりです。

(1)社内で定型化されていればそれに従うものの、一般的には、タイトル・宛先・提出年月日・報告者名を明記する

(2)結論は最初に書き記す

(3)できるだけ箇条書きにして、分かりやすく読みやすいように配慮する

(4)コピーをとって自分の報告控をつくっておく



JDPアセットマネジメント株式会社の同好会


各人のいろいろな仕事が、互いに結びつき、大きな力となって、仕事の目的にかなうのが組織であるからには、その流れには正しい秩序が必要です。

人々は、全員が十人十色なのですが、組織のなかでは、その目的にかなうための制約も自覚しなければなりません。

この制約は、決して各人のすぐれた個性を殺すものではありません。

豊かな個性を活用するとともに、大切なことは、職場での人間関係を良好に保ち、共通の目標を持つ各人の仕事を、明るい職場で遂行してゆくために、協力し合うことなのです。

そして、それは「マナー」という表現方法で実現されます。

組織のなかでは、次のような人は敬遠されます。

・相手の立場を考えないわがままな人
・自慢ばかりする人
・利己主義な人
・仲間との共同行動をきらう人
・上司や仲間を軽べつする人
・約束を守らない人
・他人の悪口を言いふらす人
・公私を混同する人

このようなタイプの人にならないためにも、人づきあいのマナーは大切なものです。



JDPアセットマネジメント株式会社の同好会

ハネムーンよりみなさまと

新郎・新婦の謝辞の一例

(新郎)
私たち二人のために、こんなに楽しい披露宴を開いてくださいまして、まことにありがとうございました。

これからハネムーンに出かけるよりも、みなさまとともにおりたいほどの心境です。

今日の席を準備し、ご列席くださいましたみなさまのご厚意に包まれて歩き始める私たちは、本当に幸せ者だと思います。

これから、この感激を胸に、二人で力を合わせて生きてゆきます、
どうもありがとうございました。

(新婦)
私も邦夫さんと同じ心境です。

でも、やはりハネムーンには出かけたいと思っておりますが。

披露宴がこんなに楽しいものなら、何度でも出席したいほどです。

どうか、独身の方々、頑張って私たちをみなさま方の披露宴にご招待ください。

私たちも、みなさまがうらやむような、明るい家庭を築いてまいります。

本当にありがとうございました。



JDPアセットマネジメント株式会社の同好会
お祝儀は付添いの人から、このときに渡すのがよいでしょう。

金額についてはあらかじめ式場係の人に、だいたいのところを聞いておきます。

式場の美容師は、会場のルックスにふさわしいお化粧をしてくれますから、信頼してすべてをまかすこと。

いちいちお化粧に注文をつける花嫁はかえってよくできあがりません。

美容、着付けがすんだら、介添人に手をとられて新婦側の控室にはいります。

親類の人からお祝いの言葉を受けても腰をかけたまま、頭を軽くさげて「ありがとうございます。」と会釈するていどにあいさつしないとカツラがゆらぎます。

友だちにかこまれてキャアキャア騒いだり、照れくさいのをかくすためにニヤニヤしているのは花嫁としてサマになりません。

控室では式場の係員から式の次第や心得をひととおり伺っておきます。

JDPアセットマネジメント株式会社の同好会
◆挙式直前の花嫁花婿と家族

*お別れの宴・・・家族とのお別れの宴はあまりセンチにならぬように。

早めに切りあげて睡眠を十分に。

*睡眠・・・ドキドキ、ワクワクで眠れなかったら寝酒を少量とって十分な睡眠を。

前夜の不眠があすの美容にとっては大敵となることを忘れずに。


◆美容室から控室への心得 その1
式場へ付添いの人と一緒に到着した花嫁はまず美容室へ。

主任さん、助手の人に「よろしくお願いします。」とごあいさつを。

着付けの前にはトイレも忘れずに。

感じのよい花嫁には、つい商売気を離れて念入りにお作りしてあげます。とは式場の美容師さんの話です。

花嫁のしたくにかかるときには美容の責任者が出て、お祝いの言葉を述べます。

JDPアセットマネジメント株式会社の同好会
交際をはじめてみたが、好きになれないので、断わろうかなと思っているやさきに、相手の男性から直接求婚された場合、その場で断われれば、はっきり断わってもよいのですが、相手の気持を思うと、なかなか、その場では断わりにくいのが普通です。

そのようなときは、「私は、まだ気持がきまっておりませんので、もうすこし考えさせていただいてから、ご返事いたします」というふうに答え、

できれば、その日のうちにも、自分で断わりの手紙を書いて出しますが、手紙を書きにくいようなときは、仲人に、結婚の意志のないことをいって断わってもらってもかまいません。

この場合も、先方のプライドを傷つけないよう適当な口実をつくって断わる配慮が必要です。


JDPアセットマネジメント株式会社の同好会

デートには遅れない

見合後の男女交際は、デートを中心におこなわれるわけですが、このデートで、とくに男性が注意したいのは、〈時間に遅れない>ということです。

約束の時間に十分も二十分も遅れて行って、女性を待たせるようではすくなくとも、見合結婚を望む男牲としては、失格だといわれてもしかたがありません。

仕事の都合などで遅れることもありうるような人は、あらかじめ、相手に「万一、約束の時間に遅れる場合は、どちらかの家庭に電話をして、遅れる理由や時間がわかるようにしておく」といっておくぐらいの用意があってしかるべきです。

そして、デートを終わって帰るときには、男性はかならず女性の家まで送ってゆくようにします。

JDPアセットマネジメント株式会社の同好会
お年始まわりは、正月の行事としては派生的なものであるといっても、意義のないことではありますまい。

地方では元日の朝に、近隣にまわったりする風習があるようですが、都会では元日の午後から二日、三日、おそくとも松の内(七日まで)には、すませることになっているようです。

ご近所や夫と妻の親戚のほか、仲人、親しい知人、上役、恩師などですが、近親の家ならともかく、かなり親しい間柄でも、よほどすすめられないかぎり、玄関だけですませましょう。

取りつぎに出た人に名刺を渡すときは"賀正"と書いておきます。

あがってごちそうになる場合でも、長居は慎むべきですが、接待するほうとしては、伝統的な形式を重んじるならば、お重づめ料理をお皿に取り、まず屠蘇をすすめます。

注ぎ方は三献(さんこん)で、あとは雑煮ですが、お酒のいける人にはふつうのかん酒をすすめます。

JDPアセットマネジメント株式会社の同好会

国旗の正しい寸法と立てかた

日の丸の国旗の寸法は、旗布は横100に対して縦70の割りにし、日章の直径は縦の5分の3、白地の左右は、日章の中心が旗布の中心よりも横の100分の1だけ旗竿の側に片寄るようにし、日章の上下の白地は等分になるようにするのが正式です。

これを立てるときは、一本なら門内からみて右(したがって門外からみて左)に掲げるのが、昭和五年(一九三〇年)、文部次官あての内閣書記官長の通達です。

二本かかげるときは、二本を併立しても交差しても、どちらでもさしつかえありませんが、強いて一定するならば、併立するのが望ましいとしています。

つまり、場所の関係でやむをえないときは、交差させてもいいという意味です。

高い建物の窓やバルコニーなどからは、ふつう日の丸をたらして掲げますが、旗竿は水並・でも斜めにしてもよい。

なお、国旗は夜間や私事にはつかいません。

JDPアセットマネジメント株式会社の同好会
近年では親子杯は省略して、三三九度のあと、すぐ親族杯を行ない、それも打ちつづく披露宴での一同の乾杯をもって、これに代えることも多いようですが、伝統的に親子杯を行ないたいと思う場合は、つぎのようにします。

新婦が介添えの先導で式の間に入り、主位(下座)に着くと、舅、姑が客位(上座)に着き、新婦の一礼に舅、姑が答え、給仕人が床の間のノシ三方を持ち出し、座の中央に差し出し、 一礼して床の間に納めます。

つぎに肴をのせた三方を同じようにすると、酌人が三つ組の杯と銚子をもって進み出て、第一の杯は嫁より始めて、三献飲んで舅にさし、舅より姑にさし、姑より嫁にさして始め、二の杯は舅より始めて嫁にさし、嫁より姑にさして納め、三の杯は姑より嫁に、嫁より舅に、舅より嫁にさして納めるのであって、一つの杯ごとに、次酌が酒を加えたり、銚子を取りかえたりします。

JDPアセットマネジメント株式会社の同好会

親族杯のかわしかた

親族杯は、新しく親戚となったしるしとしてかわす杯です。

かわし方は上座(右側)に嫁方の父母、媒酌人夫妻、嫁方の親族の順にすわり、婿方は下座(左側)に席をとりますが、新婦は婿方に加わり、新郎のつぎにすわります。

媒酌人による一同の紹介、あるいは自己紹介ののち、給仕人は床の間の取肴を盛った三方を持ち出し、最初に嫁方の父に奨めます。

嫁方の父が取肴を懐紙に受けて前におくと、給仕人は婿方の父に取肴を奨め、以下客位、主位交互に奨め、それが終わると銚子をとって奨めますが、このときの杯は一つです。

順序はふつう新婦父、新郎父から新婦父へもどり、あとは取肴の場合と同じに一人ずつ注いで、最後に新婦父にもどるのですが、新郎父から新婦父に一度もどるのを省略したり、酌人を二人、杯も二つにして、両家の正客(父)から同時に順次、双方の末座まで奨めたりもします。

JDPアセットマネジメント株式会社の同好会
他の人が料理をとり分けているときに、その人の手の上に腕を伸ばしてとったり、身をのり出すようにしてとったりするのはエチケットに反します。

かならず他の人のようすを見ながら、だれも料理に手を出していないときに、回転台をまわして、手前にきたらとり分けるようにすることがたいせつです。

なお、主人側の人が料理をとってくれることもありますから、「どうぞ」とすすめられたら、遠慮しないで小皿を差し出します。

また、回転台がまわされて自分の前に止まっても、その料理を食べたくない場合は、手をつけずに隣へまわしてもかまいません。

無理に小皿にとってから手をつけなかったり、食べ残したりすることは無作法になります。

小皿に自分でとり分けたものは、残さずにきれいに食べるのがエチケットです。

JDPアセットマネジメント株式会社の同好会

中国料理のマナー その1

中国料理はなんといってもおおいにその健啖ぶりを発揮することが、まず第一のマナーといえます。

遠慮したり、すこししか食べずに残したり、少食を気取って上品ぶるのは、中国料理に招待された場合はむしろ失礼にさえなります。

一卓を普通は8人から10人で囲みますが、和気あいあいで、存分に食べて飲み、かつお互いに陽気に言葉をかわし合うことが、料理をいっそうおいしくさせることになるわけです。

具体的なマナーとしては、一卓の末席に招待主側の人物が座して、まずその人がすすめて主賓から料理をとり分け、次にまわします。

回転台がまわされたら、自分の前で止まったときに盛り皿から小皿にとり分けます。

一度にたくさんとらず、すこしずつとり分けるようにします。

回転台をまわすときはタイミングに注意し、他の人が料理をとっているときや、回転台をまわそうとしている人がいる場合は、さりげなく待つことにします。

JDPアセットマネジメント株式会社の同好会
足入れ婚は結婚の形態が、招婿婚から嫁入り式に移ったころの現象ですが、かつては全国的に行なわれていました。

女が男の家に足だけ入れるという意味で、招婿婚での婚姻成立の儀礼は嫁方でなされるものを主とし、その中心の行事は、嫁の親と婿との正式の対面でしたが、足入れ婚の場合も、嫁が男の家に移ったり、その結婚の披露などは、後の機会になされるのがふつうで、もっぱら婿方の母との対面に重きをおきます。

方法としては、水をみたした手桶を婿方に、その生母に伴われて、はこんでいったりするのが一般で、両家の井戸水を合わせるというところに、儀式のポイントがおかれたものです。

したがって、昼は実家で働き、夜は婚家にいって泊まるものさえあったくらいで、多くは衣類もふだん着しか持っていかず、晴着が必要なときは帰って着がえるようにし、披露宴は幾年かたって主婦となるさいです。

JDPアセットマネジメント株式会社の同好会

受付でクロークを兼ねる時

受付でクロークを兼ねる時は、番号札などを用意し、預かり物と引き替えに渡し、まちがいのないようにしなければなりません。

受付係の服装は、男性ならばダークスーツ、女性は中振袖か訪問着、カクテルドレスやフォーマルなスーツなどが適当です。

披露宴が始まったら受付係も会場に入り、席に着きますが、多少遅れて来る招待客もありますので、開宴後も三十分間くらいは、だれか受付に残るようにします。

署名簿は、結婚した二人にとって貴重な思い出の品になるものです。

破損したり、紛失したりということのないように、また、署名もれのないように、十分な注意が必要です。

JDPアセットマネジメント株式会社の同好会


招待状を示されたら、招待者リストと照合してチェックしますが、この時、レ印や×印などで確認せず、○印をつけるほうが好ましい方法です。

また、このリストは招待客の目にも触れますので、名前は呼びすてで書かず、「様」「氏」など、敬称をつけておくようにします。

招待客が名前を告げたら、「よくおいでくださいました」「ご出席ありがとうございました」などとあいさつし、署名を頼む時は、「恐れ入りますが、こちらにご署名をお願いします」
と署名簿を差し出します。

当日、会場へお祝いを持ってこられた場合は、「ご丁寧にありがとうございました」とお礼を述べ、丁重に受け取り、後刻、世話役のところに届けるようにします。

JDPアセットマネジメント株式会社の同好会